- 2024年3月18日
【長谷寺】四季の花々が美しい花の御寺の見どころをご紹介!
奈良県桜井市にある「長谷寺」は、四季を通じて色とりどりの花が咲くことから「花の御寺(みでら)」としても有名です。 中でも4月から5月にかけて見頃になる「牡丹(ぼたん)」や「桜」は美しく、毎年お花見の […]
奈良県桜井市にある「長谷寺」は、四季を通じて色とりどりの花が咲くことから「花の御寺(みでら)」としても有名です。 中でも4月から5月にかけて見頃になる「牡丹(ぼたん)」や「桜」は美しく、毎年お花見の […]
奈良の大仏で有名な東大寺。関西に住んでいる方は修学旅行で訪れたことがあるかもしれませんね。 そんな東大寺ですが、どのようなご利益があるのか分からずに参拝している方もいるのではないでしょうか? 今回は東 […]
ここ『岡寺』は西国三十三所観音霊場・第七番札所で日本初の厄除け寺として広く知られています。 現在、広く知られているこの『岡寺』という名前は実は地名に因る名前であり、古来正式には『龍蓋寺(りゅうがいじ) […]
生駒山の中腹に位置する『宝山寺(ほうざんじ)』は、商売の神様を祀る日本三大聖天の一つ『生駒聖天』、もしくは『聖天さん(しょうてんさん・歓喜天)』の愛称で金運・商売の神様として全国的に信仰を集めています […]
奈良の信貴山にある『朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)』は日本最初の毘沙門天王出現の霊場です。 また、毘沙門天とその使いである虎が境内にたくさんあることでも知られています。 今回はそんな『朝護孫子寺』の歴 […]