兵庫のおすすめ神社・お寺10選|歴史やご利益を分かりやすく解説!

兵庫県には歴史ある神社やお寺がたくさんあります。観光はもちろん、合格祈願や恋愛成就など、さまざまなご利益が期待できる場所も!この記事では、兵庫のおすすめ神社・お寺10か所を分かりやすく紹介します。


スポンサーリンク

1. 生田神社(いくたじんじゃ)|縁結びのパワースポット!

生田神社楼門②

📍 場所:神戸市中央区
🛐 ご祭神:稚日女尊(わかひるめのみこと)
🎯 ご利益:縁結び・恋愛成就・商売繁盛

⛩ 見どころ
生田神社は、約1800年前に創建された由緒ある神社で、縁結びのご利益があることで有名です。特に「恋愛のパワースポット」として人気があり、境内にある「水みくじ」を水に浮かべると、恋愛運や未来が占えます。また、境内には樹齢500年を超える大きな楠があり、パワースポットとしても知られています。


スポンサーリンク

2. 湊川神社(みなとがわじんじゃ)|楠木正成を祀る武将の神社

湊川神社入り口

📍 場所:神戸市中央区
🛐 ご祭神:楠木正成(くすのきまさしげ)
🎯 ご利益:勝運・必勝祈願・学業成就

⛩ 見どころ
湊川神社は、南北朝時代の武将・楠木正成公を祀る神社で、「勝運の神社」として受験生やスポーツ選手からの信仰が厚いです。境内には楠木正成の墓所があり、その前で手を合わせると、強い精神力が授かると言われています。また、歴史好きにはたまらない「楠公武者行列」などのイベントも開催されます。


スポンサーリンク

3. 長田神社(ながたじんじゃ)|商売繁盛と厄除けの神社

長田神社本殿②

📍 場所:神戸市長田区
🛐 ご祭神:事代主神(ことしろぬしのかみ)
🎯 ご利益:商売繁盛・厄除け・開運

⛩ 見どころ
「えべっさん」として親しまれる商売繁盛の神様・事代主神が祀られています。毎年1月の「十日戎(とおかえびす)」では、多くの参拝者が訪れます。また、境内には大きな御神木があり、触れると運気が上がると言われています。地元の人々に愛される神社で、お祭りの時期は特に賑わいます。


スポンサーリンク

4. 湯泉神社(とうせんじんじゃ)|温泉の守り神!

📍 場所:神戸市北区(有馬温泉)
🛐 ご祭神:大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)
🎯 ご利益:健康・病気平癒・温泉の恵み

⛩ 見どころ
有馬温泉の近くにある神社で、温泉の神様が祀られています。健康や病気回復のご利益があるとされ、温泉を楽しんだ後にお参りすると、さらに効果があるとも言われています。境内には足湯もあり、温泉地ならではの雰囲気が楽しめます。


スポンサーリンク

5. 西宮神社(にしのみやじんじゃ)|日本一のえびす神社!

📍 場所:西宮市
🛐 ご祭神:蛭子大神(ひるこのおおかみ)
🎯 ご利益:商売繁盛・金運上昇

⛩ 見どころ
「えべっさん」の総本社として知られ、毎年1月の「福男選び」で有名な神社です。境内は広く、えびす様の像が並ぶ「えびすの庭」など見どころがたくさん!お守りやお札の種類も豊富で、商売繁盛を願う人にぴったりです。


6. 伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)|日本最古の神社の一つ!

 

📍 場所:淡路市
🛐 ご祭神:伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)
🎯 ご利益:夫婦円満・安産・厄除け

⛩ 見どころ
『古事記』に登場するイザナギとイザナミを祀る神社で、日本最古の神社の一つとされています。夫婦円満や安産のご利益があり、家族やカップルに人気です。境内には巨大な夫婦杉があり、手を合わせると幸せが訪れるといわれています。


7. 書寫山圓教寺(しょしゃざんえんぎょうじ)|映画『ラストサムライ』のロケ地!

📍 場所:姫路市
🎯 ご利益:学業成就・心願成就

🏯 見どころ
1000年以上の歴史を持つ天台宗の古刹で、姫路の山中にあります。映画『ラストサムライ』のロケ地にもなったことで有名です。広大な境内には、国宝級の建物が点在し、紅葉の時期は特に美しいです。


8. 一乗寺(いちじょうじ)|「播磨の法隆寺」と呼ばれる名刹

📍 場所:加西市
🎯 ご利益:学業成就・健康祈願

🏯 見どころ
聖徳太子の創建と伝わる由緒あるお寺で、美しい三重塔が特徴です。静かな雰囲気の中、心を落ち着かせることができる場所として人気があります。


9. 赤穂大石神社(あこうおおいしじんじゃ)|忠臣蔵ゆかりの神社

📍 場所:赤穂市
🎯 ご利益:武運長久・勝負運

⛩ 見どころ
「忠臣蔵」で有名な大石内蔵助(おおいしくらのすけ)を祀る神社です。境内には四十七士の像が並び、歴史好きにはたまらないスポットです。


10. 播州清水寺(ばんしゅうしみずでら)|紅葉が美しいお寺

📍 場所:加東市
🎯 ご利益:健康長寿・厄除け

🏯 見どころ
西国三十三所巡礼の第25番札所で、特に紅葉の名所として有名です。静かで神秘的な雰囲気の中でお参りできます。


兵庫県には、歴史や文化に触れられる神社・お寺がたくさんあります。気になる場所があれば、ぜひ訪れてみてください!

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!