- 2022年8月10日
【若一神社】怖い?座敷わらしと平清盛の楠の祟り!ご利益やお守りまで!
JR京都駅のお隣り「西大路駅」のすぐ近く、南北に走る西大路通り沿いに「若一神社(にゃくいちじんじゃ)」はあります。 この若一神社は、2012年に放送されたNHKの大河ドラマ「平清盛」に登場したことで全 […]
JR京都駅のお隣り「西大路駅」のすぐ近く、南北に走る西大路通り沿いに「若一神社(にゃくいちじんじゃ)」はあります。 この若一神社は、2012年に放送されたNHKの大河ドラマ「平清盛」に登場したことで全 […]
日本最強の縁切り神社といえば、ここ安井金比羅宮でまず間違いないでしょう。 日本三大怨霊のひとりである崇徳天皇をまつっている事でも知られており、全国からその怖いほどの絶大な効果を得られたという口コミが集 […]
世界遺産にもなっている、まさに世界的に有名なお寺といえば、ここ清水寺をあげる人は多いでしょう。 京都観光や修学旅行などでも定番の観光スポットにもなっているこちらのお寺ですが! 何も知らずに訪れるのと、 […]
『知恵の文殊さん』として知る人ぞ知る『家原寺』は、合格祈願、学業成就にご利益があると言われ、入学試験シーズンは多数の参拝客が訪れるお寺です。 その昔、受験生が本堂に希望校に合格できるよう願掛けで書き込 […]
生駒山の中腹に位置する『宝山寺(ほうざんじ)』は、商売の神様を祀る日本三大聖天の一つ『生駒聖天』、もしくは『聖天さん(しょうてんさん・歓喜天)』の愛称で金運・商売の神様として全国的に信仰を集めています […]
ネット上に数百ある怪談の中で、誰でも一度は聞いたことのある有名な怪談で「くねくね」という話があります。 2003年、当時の2ちゃんねる(現5ちゃんねる)の「オカルト板」に投稿されたこの話は、それから全 […]
滋賀県大津市にある近江国一ノ宮『建部大社(たけべたいしゃ)』は1300年以上の歴史と由緒を持つ格式高い神社です。 日本神話の英雄である『日本武尊(やまとたけるのみこと)』をご祭神としてお祀りする開運・ […]
奈良県との県境に近い、生駒山麓にある『枚岡神社(ひらおかじんじゃ)』は式内社の名神大社であい、河内国一之宮で極めて格式の高い、歴史ある霊験あらたかな神社です。 この神社でお祀りされているご祭神『天児屋 […]
和歌山県かつらぎ町にある丹生酒殿神社(にうさかどのじんじゃ)。この神社の境内に鎌八幡宮はあります。 高野山のふもとにあり、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部にも指定されているこの神社を訪れる参拝 […]
世界文化遺産に登録され、京都の中でもっとも歴史がある神社の一つ『賀茂御祖(かもみおや)神社』は鴨川の下流に位置することから『下鴨神社』、『下鴨さん』と呼ばれています。 歴史と自然溢れるこの神社は最近は […]