都市伝説【メリーさんの落とし物】閲覧注意!読むと3日以内に夢に現れる?

メリーさんといえば都市伝説『メリーさんの電話』が有名ですが、実はもう一つのメリーさんの都市伝説があるんです。

それが『メリーさんの落とし物』という話です。

1990年代、学校の怪談ブームの真っ只中に流行したこの都市伝説は、当時子供だった筆者もめちゃくちゃ怖かったのを憶えています。

さて、ここで先に忠告させていただきます。

 

このお話を最後まで読んでしまうと、3日以内にあなたの夢にメリーさんが現れる危険性があります。

もし夢にメリーさんが現れた場合、あなたは夢の中でメリーさんの小指を探さないといけなくなります。見つけられると無事に帰って来られますが、もし失敗すると二度と夢から醒めないといわれています。

もし最後まで読まれる方は自己責任でお願いします。

 

【閲覧注意】トラウマになる危険性があります。

スポンサーリンク

都市伝説「メリーさんの落とし物」

メリーさんという女の子がいました。

ある雨の日の夕方、メリーさんはお父さんを迎えに駅に向かって横断歩道を渡っているところ、信号無視をして猛スピードで突っ込んできた車にはねられてしまいました。

すぐに病院に運ばれたメリーさんですが、全身を強く打ってしまっており亡くなってしまいました。

メリーさんの遺体は車にぶつかった衝撃で小指がちぎれてしまっていました。

その小指は、いくら探しても見つからなかったそうです。

その後、雨の降る日には夕方の駅前の横断歩道に

「私の小指はどこ、、、?」

と、無くした小指を探してさまよう少女が現れるようになったそうです。

これが『メリーさんの落とし物』の話です。

 

しかし、この話の怖いところはここからです。

この話を聞いた者は、3日以内に夢にメリーさんが現れるといわれています。

現れたメリーさんはあなたに「私の指を探して」とお願いしてきます。

ただし、指のある場所に行くまでにはある『手順』を守らなければなりません。

その手順を破ってしまうと二度と夢から醒めることは出来なくなり、永遠に夢の中をさまよう事になるそうです。

ではしっかり、その手順を覚えておきましょう。

スポンサーリンク

夢の中にメリーさんが現れた!|間違えてはいけない手順

さて、ここからは夢にメリーさんが現れた時の対策方法をお伝えします!

対策とは「手順を覚えること」です!!

頑張って覚えてください!

ではまず、あなたが眠ると夢に赤い服を着たメリーさんが現れます。

メリーさんはあなたにこう言います。

「この先に私の小指があるから拾ってきて欲しい、、」

ここからの手順は絶対に忘れないでください。

スタート地点から少し進むと青い扉が現れます。この扉は右手で開け、左手で閉めなければいけません。そうして扉の先に進むとちょうちんが置いてあるので、左手で取り灯りをつけてください。そこから細い一本道を進んでいくと今度は赤い扉が現れます。これは左手で開けて、右手で閉めてください。左右の手は、絶対に間違えないでください。

赤い扉の先に進んでいくと古いお墓があります。その裏にまわるとそこにメリーさんの小指が落ちています。小指は右手で拾い、左のポケットに入れてください。さあ、ここからもっとも怖い帰り道です。

来た道を戻る最中、突然うしろから話しかけられます。驚いても決して声をあげたり、振り向かないでください。帰り道の扉はどちらの手を使って開けても大丈夫ですが、ちょうちんは必ず元あった場所に返してください。恐怖のあまり返し忘れるとそこでゲームオーバーです。スタート地点に帰って無事にメリーさんに小指を渡すことができれば、夢から醒めるそうです。

 

さて、覚えられましたか?

スポンサーリンク

注意する点をまとめました!

①スタート地点から少し進むと青い扉があるので「右手で開け、左手で閉める

②その先にちょうちんがあるので「左手で取って灯りをつける

③細い一本道を進むと赤い扉があるので「左手で開け、右手で閉める

④その先に進むと古いお墓の裏にメリーさんの小指が落ちているので「右手で拾い、左のポケットに入れる

⑤来た道を帰る途中、うしろから話しかけられても「決して返事をしたり、振りむいてはいけない

⑥帰りの扉はどちらの手で開けてもかまわないが「ちょうちんは必ず元の場所に返す

間違えてはいけない点はこの6つです!

以上の手順を一度も間違えずに小指を拾って戻って来られたら、あなたは無事に夢の世界から戻れるでしょう。

スポンサーリンク

まとめ|最後まで読んで後悔してしまったあなたへ、、

いかがでしたか?

あの「メリーさんの電話」をしのぐ恐怖ともいわれるもう一つのメリーさんの都市伝説「メリーさんの落とし物」。

つい怖いもの見たさで最後まで読んでしまい後悔してしまう方もいらっしゃるかも知れませんので、最後にとっておきの対策法をお伝えして終わりにしたいと思います。

これはなんと夢にメリーさんが出なくなる秘密の呪文です!!

これを唱えると大丈夫だそうです!ちなみに逆さに唱えるのも良いらしいですよ!

ソウシナハノコ

 

あわせて読みたい

霊はカメラなどの精密機器、機械にたいして強く影響を与えることが知られています。そして、電話もそのうちの一つです。 怪談にも多く見られるのが「電話で霊の声を聞いた」という類の話。 今回は電話系の怪談の中でも特に有名なお話である「リ[…]

あわせて読みたい

祇園の繁華街にほぼ近く、国内からや海外からも多くの観光客がおとずれる京都屈指の人気観光エリアである東山区。 そんなアクセスしやすい場所にある、通称「縁切り神社」安井金比羅宮は、東山の中でも超人気の高いパワースポットです! 安井金[…]

あわせて読みたい

日本最強の縁切り神社といえば、ここ安井金比羅宮でまず間違いないでしょう。 日本三大怨霊のひとりである崇徳天皇をまつっている事でも知られており、全国からその怖いほどの絶大な効果を得られたという口コミが集まっております。 「行っては[…]

あわせて読みたい

蠱毒(こどく)とは、古代中国より伝わる呪術であり、存在する呪術の中で最も効果が強いものの一種とされています。 中国華南の少数民族の間で受け継がれており、蠱道(こどう)、蠱術(こじゅつ)、巫蠱(ふこ)などとも呼ばれています。 蠱毒[…]

あわせて読みたい

京都市内から西に国道9号線を車で走っていると老ノ坂(おいのさか)トンネルがあり、その手前に左にそれる道があります。 その細くさびしい林の中、ひと気の無い廃墟になった建物群を横目にしばらく進むと、ひっそりと立つ鳥居があらわれます。そこが[…]

あわせて読みたい

「悪縁を断つ寺」 そんな独特の雰囲気を放っている看板がありました。 関西で縁切りの神社仏閣といえば、京都の安井金比羅宮や、貴船神社を思い浮かべる方が多いかと思いますが、霊能者の方が本気で縁切を願う場合に訪れるという、強力で効果絶[…]

あわせて読みたい

深泥池は「みどろがいけ」とも「みぞろがいけ」とも読みます。 時代によって呼び方が変わりながらも、現在ではどちらの呼び方でも良いようです。(京都市HPでは「みぞろいけ」表記) 場所は、京都市内から鞍馬街道を北へ行き、上賀茂神社から[…]

あわせて読みたい

アニメ化で大人気のマンガ『呪術廻戦』の主人公「虎杖悠仁(いたどりゆうじ)」の肉体を器として棲みつく、1000年前に存在した呪詛師であり呪いの王である「両面宿儺(りょうめんすくな)」は、性格は傍若無人で気分次第であらゆる命を奪う作中でも最強ク[…]

あわせて読みたい

全国に約1万2000社ある天満宮、天神社の総本社である北野天満宮。 学業成就や厄除けなど様々なご利益を期待できることで、受験シーズンはもちろんのこと年中訪れる方が絶えない神社です。 ご祭神は「学問の神様」として有名な菅原道真公([…]

あわせて読みたい

70年代中頃、日本では毎日のようにテレビで心霊番組が放送されたり、超能力の特集が組まれたりと、空前のオカルトブームに沸いていました。 超能力者ユリ・ゲラーがTVでスプーン曲げを披露すれば、その翌日は学校などでは子供たちがこぞってスプー[…]

あわせて読みたい

2020年11月27日に劇場映画「真・鮫島事件」が全国公開されました。 このモデルとなった「鮫島事件(さめじまじけん)」という話が2001年2ちゃんねるに書き込まれました。 匿名ネット掲示板「2ちゃんねる」発祥の都市伝説において[…]

あわせて読みたい

京都市右京区、嵐山から北に車で約10分ほど行くと化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)というお寺があります。 その昔、この辺りは葬送の地であり、風葬という風習がありました。 風葬とは亡くなった方の遺体が自然に朽ちるに任せて放置[…]

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!